Salon SM
高さとまちの関係から考えた美容室の2店舗内装改修
愛知県岡崎市における美容室の内装計画である。
互いに階段などでつながらない2階建ての貸テナントにおいて、1階と2階に別コンセプトの改装であり、市内にある1店舗目の依頼に続いて、2、3店舗目の同時依頼であった。異なるコンセプト・空間性の2店舗を同時にオープンさせたいとの要望であった。1階は男性専用の美容室で、2階は女性のヘアケアを専門とした美容室である。
同じ建物の1階2階であっても、外の風景やそのつながりが全く異なって感じられたため、各階をそれらに応答するように設えたいと考えた。
まず、2階からは向かいの寺を眺められ、そこには青々とした木々の景色が、既存の窓いっぱいに見えていたため、内部は木毛セメント板や既存の土間コンによる無機質で無彩色の空間にして、窓からの景色と対照的な空間にした。
1階は歩道に面し、駅に近いこともあって人通りは多く、建物や車も目に付くことから、同色にまとめられたインテリアを、雑多なまちに対する違和感として挿入した。
一見すると各階が異なる空間性ではあるが、どちらもまちの風景からつくられることで、互いの関係をつなぎとめている。1つの建物にあるこの2層が、まちの感度をあげるものであってほしいと考えている。
所在地
愛知県
用途
美容室(内装改修)
敷地面積
354.93 m²
延床面積
1F/62.99 m², 2F/62.99 m²
構造形式
鉄骨造(既存)
施工
酒井建築
愛知県岡崎市における美容室の内装計画である。
互いに階段などでつながらない2階建ての貸テナントにおいて、1階と2階に別コンセプトの改装であり、市内にある1店舗目の依頼に続いて、2、3店舗目の同時依頼であった。異なるコンセプト・空間性の2店舗を同時にオープンさせたいとの要望であった。1階は男性専用の美容室で、2階は女性のヘアケアを専門とした美容室である。
同じ建物の1階2階であっても、外の風景やそのつながりが全く異なって感じられたため、各階をそれらに応答するように設えたいと考えた。
まず、2階からは向かいの寺を眺められ、そこには青々とした木々の景色が、既存の窓いっぱいに見えていたため、内部は木毛セメント板や既存の土間コンによる無機質で無彩色の空間にして、窓からの景色と対照的な空間にした。
1階は歩道に面し、駅に近いこともあって人通りは多く、建物や車も目に付くことから、同色にまとめられたインテリアを、雑多なまちに対する違和感として挿入した。
一見すると各階が異なる空間性ではあるが、どちらもまちの風景からつくられることで、互いの関係をつなぎとめている。1つの建物にあるこの2層が、まちの感度をあげるものであってほしいと考えている。
More Details